2012年10月20日土曜日

中国のサッカー:中田 イン 杭州


 杭州に「岡ちゃん」こと岡田監督が就任したのは今年の始め。
 「弱っちいチームを鍛えてがんばっている」と、割かし上海では暖かく見られているようだ。というのも上海には「申花」というプロチームがあり、今期はアネルカとドログバの超大補強で余裕綽々な面もあるのだろう。もしくは降格争いに属しているチームに対する慰めか?
 現在全16チーム中、上海申花は9位、杭州緑城は12位である。どっちもどっちか…

 そんな杭州緑城に、今日は中田英寿がやってきた!というのが話題になっていた。
 実は中田は中国でもスゴく有名だ。選手としてもモチロンの事、引退後の動きもしっかりとチェックされているのがすごい(中国語版エスクワイアの表紙で半裸になったりもしている)。もちろん中田も中国のファンサービスをと、中国版ミニブログの「微博」にもページをもっており、英語や日本語でコメントを入れたりしている。が、今年は1月1日の「HAPPY NEW YEAR!!」のコメントを最後に音沙汰がない…。それでも10月20日現在、2828201人のファンを抱えている。

 中田は今回の訪問で、リップサービスかどうか分からないが、「杭州緑城のグラウンドは、世界でもトップクラスにいいコートだ」、というコメントを残している。日本のどのチームのものよりも、ひいてはイタリア、イングランド、はたまたバルサのグラウンドにも引けを取らない、と言うコメントに、ちょっと気になって杭州まで行ってみたくなってきた。

 今日は黄龍で貴州のチームと試合があり、中田はそれを見て日曜に日本へ帰る、というスケジュールらしい。黄龍と言えば、日本では九寨溝の名前で有名な、中国を代表するめっちゃきれいな世界遺産のあるところである。今は観光にも最適なシーズンで、中田むしろ観光のついでに来たのか?!と勘ぐってしまうのは自分だけか?

 岡田監督はといえば、杭州のU-17U-19の監督にも就任し、コーチ陣を今回日本から呼び集め、もともとの中国コーチ陣を実質解雇するようなカタチになりそうだ。こんな時期だし記事の内容も、どうしたって「日本人に解雇されて行く先を無くしたかわいそうな中国人」的な書かれ方をされているので、岡ちゃん大丈夫かな、と思ったが、記事へのコメント欄には、割かしチームの日本人化に賛成の意見が多かった。
 この時期ありとあらゆる日本のwebページが荒らされている中で、こんな歓迎ムードなのはそれだけ中国サッカーへの不信感と日本サッカーへの羨望があるのだろう。
 記事を見る限り、中田も非常に好意的に受け入れられているようである。がんばれ岡ちゃん!

 杭州緑城×貴州人和、現在ハーフタイムを迎え1対1。


中田英寿与冈田武史亲切交流


0 件のコメント:

コメントを投稿